こくそういん

こくそういん
こくそういん【穀倉院】
平安時代, 畿内諸国からの調銭, 無主の位田・職分田(シキブンデン)・没官田(モツカンデン)などからの穀物を納めた朝廷の倉庫。 饗饌(キヨウセン)・救貧・学問料にあてた。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”